摂津守日記 (気ままにならぬ日々): 2009

2009年10月31日土曜日

業務日誌外伝

14:30 頃メーター検針中のカタピーよりCo-Gr冷却塔No.2冷却水P運転している模様と連絡あり。
北野田氏が屋上に上がって確認したところ、ファンも回っていた為、手動停止後、ブレーカOFF処置。

(10/28の非常発電機立ち上げの時に運転かかった様です。冷却塔の補給水も止めているので、空運転で加熱していたとのこと)

2009年7月22日水曜日

皆既日食

EP-1
今日は夜勤なので、朝は46年ぶりの皆既日食(大阪では部分日食)が観測できると、楽しみにしていたのですが、空が曇っていて全く見ることができませんでした。
空が暗くなると感じることもありませんでした。
娘も学校中で準備して待っていたが観測できずに残念がっていました。
同じ夜勤のメンバーのK氏も北野田でも同様だったとのことでした。

がっかりして出勤すると昼勤のM氏が「会社が屋上を開放しますと放送があって屋上で見たよ。メガネも必要なかったよ。(少し曇っていたのが幸いして)」(ハッハッハー)

なんで昼間仕事が休みの我々が見ることができなくて、勤務者が見れるんだー。
理不尽ではないのか。

EP-2
得意げに帰って行ったM氏であったが、暫くして警備さんから「うちの防災監視盤のイスに作業着ひっかけてあるんだが・・・・。」

朝方、警備さんに「その作業着の人は夜にならないと出てこないんですが、ロッカーも鍵がかかっているしってるし、どうしましょうか?」と水を向けてみました。

警備員「私は、もう帰るからかまわないよ」(同じく私も帰るからかまいません)

今日の当直責任者のN氏に作業着の件で引き継ぎを頼むと、「晒し者はマズイ」と引き取って来られました。
K氏は「ハンガーにかけて天井から吊るしときましょか」など言いつつ結局は隅の方においたのでしたが、K氏がS氏に伝言を頼むと「出てきても目を合わさない!、М氏に言え!」
何をあせったかS氏は無関係のМ氏の名を上げていました。

EP-3
夜半を過ぎ、K氏が作品を作ろうとしたところ、K氏が職権を利用して購入した自慢の優れものツールのワイヤーストリッパーが無くなっている事に気がつきました。試験まで後3日だというのに・・・。
相当衝撃を受けた様です。(おそらく「使った工具は必ず元に戻せ!」という誰かのフレーズが頭の中を横切ったのでは)

仕方なく今晩は、慣れない電工ナイフで皮むきをされたようです。

朝方になり、出勤してきたK氏に消息をたずねたところ、N氏とT氏が配線処理をしていた事が分かり、問いただしてみると、工具を出した人としまった人が違い、誤って機械室の工具箱に格納されたことが分かり工具が出てきました。

2009年7月8日水曜日

煙草で火傷

子供を学童に迎えに行った帰り、私の住んでいる住宅の広場で少女2人が地べたに座り込んで煙草を吸っていました。
一旦通り過ごしたのですが、住人と大人としての責任を果たして体面を守らなければならないと思い、突如引き返して、大声で「こんなところで煙草を吸うな!」(他の所で吸えという思いで、言ったのではないのですが)と怒鳴ったので、1人はすぐ煙草を消したのですが、もう一人は戸惑っていたので、吸っていた煙草を掴んで消しましたが、その時に指に火傷を負ってしまいました。
そばに煙草の箱とライターが2個ずつ置いてあったので、「没収する」と言って取り上げて、さっと家に引き上げました。
その後、庭からアロエを引き抜いて火傷箇所に貼りましたが、傷がひどく痛み、辛い1日となりました。
今度から煙草の火には注意することとします。

2009年7月5日日曜日

伝導度18000

先日、巡視点検でボイラーの伝導度が10000を超えていたことを衛生の親方に指摘されて、お叱りを受け、皆の前で暴露されて大恥をかきました。
1桁多かった様です。

2009年6月23日火曜日

鳥が落ちてくる

日勤者が帰った後のことである。K組の方が鳥のヒナが木から2羽落ちてきた、巣に戻してやりたいので脚立を借りたいとKGを通して連絡が入った。
最終的にはSGも行かなければならないんですね。はっきり断る人もいないし。
とりあえずK氏が現場を確認しに行った。
植栽は私の担当なんだが、木に止まっている鳥の面倒まで見さすなちゅうに。
戻ってきたK氏の話によると、K組の方が傷ついた1羽を病院に連れて行ったらしい。
そこまでするとは・・・。
現場を見に行くと確かにそのとおりで親鳥と思われる2羽も飛び回っています。
しかしいくら見ても巣らしきものがありません。
そこで退社で通りかかったスリーヒルズ氏がダンボールにヒナ鳥を入れて木に少し登り、木の幹の又に引っ掛けて置いた。
K氏「以外に優しいところがあるんですね」
摂津守「人には厳しいが、鳥には優しいか」

2009年6月22日月曜日

子供の迎えを逃す

子供が療育園からバスで帰って来るのですが、今日は妻が疲れていたらしく眠ってしまい、バスが園まで帰ってしまった。

先日も同じようなことがあり、夜勤明けで寝ていた私が園まで迎えに行かなければならなかった。
本日私は仕事だったので、妻が自転車で迎えに行きました。
往復1時間位かかって疲れたということです。

妻「眠らないようにコーヒーを飲んでいたのよ」
摂津の守「ノンカフェインのコーヒーで?」

2009年6月21日日曜日

上司にぞんざいな言葉

相変わらず調子の悪い設備があり、修理後立ち上げということで、日曜日ではあるが、上司が1名出勤してくるらしい。

この日は日勤であったが、お昼の交代で監視に入っているとO氏が出勤して来られた。
暫くして屋上に上がられたが。
また暫くして今日は運転監視のN氏がやって来た。
休み時間に入っているにもかかわらず午前中に冷凍機の巡視に行くことが出来なかったということで巡視に行かれた。

冷凍機の巡視を終え、屋上から降りて来たN氏が「O部長おったでー」
実は一足先にO部長が防災センターに帰ってきていてN氏から見えない位置にいた。(定位置?)
その言葉を聴いたO部長はすかさず「ここにもおるでー」
なんとも気まずいと思い後でN氏に聞いてみたところ、N氏は別になんとも思っていなく、「普通の会話じゃないか」。
私はコメントを控えたいと思います。

2009年6月14日日曜日

経済封鎖

子供が絵本を破ったので罰として夕食後のおやつ(我が家の習慣)は無しとした。
無法な振る舞いには躾けが大事だと思います。

2009年6月13日土曜日

久しぶりに水溢れる

今日は土曜日だというのに忙しい日でした。
空調機点検の作業に当たりましたが、朝の引継ぎ時にVベルトが一部在庫が無いが2本掛けなので1本切れていても月曜日に入ってくるのでそれまではもつだろうとH氏から説明を受けました。
しかし、点検を始めると大当たり、差圧が出ないのでおかしいなと思い中を見ると2本ぶち切れて吹っ飛んでました。
まあペリ系だし無いものはしかたないかなと思い防災に帰ると、なんとかしろということで、Mさんがゴミ箱の中から使えそうなのを探してくれたので、なんとか取り付けて運転再開にごぎつけました。

昼過ぎに漏水があって処置後、帰ってくると、屋上で作業にあたっていた業者から調整槽の水か溢れていると防災センターに連絡が入りました。
たまたま業者の休憩所が調整槽の近くに設けられていたのが幸いしました。

その後球替えの依頼が入って厨房のフード灯3個を替えたら相当手がだるくなった。
なぜ変わってもらわなかったって?
それは踏みしろのへこんだ脚立を見たからと、彼に汗を掻かせたくなかったから。

その後ニヨキビル2F植栽の散水ホース修理の帰りに、テナント勝手口にかご一杯の穴の空いたカセットボンベを発見した。
H氏が言うには「ここは吸気口だろう。」
「この奥は機械室ですよ・・・。」
しかしなぜパスタ屋だけなのか解せないところです。

2009年5月18日月曜日

新型インフルエンザでさらに

新型インフルエンザで学校・保育施設の休みがさらに延びて5/22までになりました。
その間元気な子供が4人家の中にいるとなると体力なくなりそうです。

2009年5月17日日曜日

新型インフルエンザで休校が決定

本日も新型インフルエンザの報道がさかんにされていました。

あるときY氏がパソコンのメール着信音が小さいことに気が付きました。
普段は迷惑なほど音が大きいのに実に変だ。

実はM社では社員の状況を確認する為、社員に対し一斉にメールが送られていた。
それぞれ自宅のパソコンや携帯電話のをメールの送り先に指定しているが、個人情報を教えることを嫌うMさんは職場のパソコンメールアドレスを指定した為、一時間置きに確認メールが着信していた。
「なるほどそれで音量をさげていたのか。」
本人に返信をしてもらわないといけないのですが、ちょうど長期休暇をとっていて今度出勤するのが5/26ということで、だいぶ先です。
返信するまでメールが送り続けられるようだが、これではまるでスパムメールて゛はないか。

高槻市にも新型インフルエンザの感染者がでたことで明日は小学校は休校になってしまいました。
子供が多いと各方面からいっぱい電話がかかってきてせわしなかったです。
療育園、保育園は1週間休みになってしまいました。おかげで明日は我が家は子供で溢れかえります。

2009年4月29日水曜日

明日の作業予定

ふと明日の作業予定を見てみると、月末メーター検針で作業者FKとなっていたのでM氏に定時に終れるのだろうかと疑問をぶつけると、気にはしているが他に人がいないのでやってもらうしかないとのことでした。

2009年4月6日月曜日

花見に行く

K氏が背割堤の桜がきれいだと言うので天候も回復したことだし家に残っている愛妻と長女と長男とで出かけることにした。
自動車で行くルートを考えてみると、大山崎から回り込んだ場合は13Km、枚方経由だと18Km同考えて見ても大山崎から行った方が良い。
ということで出発したが途中二回程右折箇所を間違いそうになり、ギブアップ。
妻は曰く「やっぱりカーナビが必要なんじゃない」。
さて現地で右折して駐車場に入ろうとしたところ。閉鎖・・・。
「さっきの臨時駐車場に止めるようになっているんじゃないの」。
大山崎方面からは駐車場に入れないらしい。
枚方経由で来るべきだったか、自問してもしかたがない。
背割堤付近は渋滞しており時間はかかるが、一旦八幡へ抜けてから引き返してこよう。
とはいうものの前面は男山で、左右どちらへ行っても引き返してくるには時間がかかりそう。
とりあえず左折したところ駐車場があったのでそれを利用して方向転換、橋へ引き返す。
よく見ると今のは、一般駐車場で「花見に近く便利、500円」となっていた。
駐車場を後にしてすぐに「臨時駐車場、協力金1000円必要」との幟が立っていました。
「山田公園に行こうか」などという言葉が口に出てしまいましたが、ここは覚悟を決めて臨時駐車場へ、「しかしさっきの駐車場たったら半額で臨時駐車場と距離も変わらないのになぁ」。
状況を説明すると、本来の駐車場は、露店スペース、バイク、自転車用となっており、橋を渡った所の、かわきた自然運動場が臨時駐車場となっていた。

臨時駐車場へ行くと係員が近づいてきて、「協力金1000円いただきます」との言葉にダメもとで、「障害者割引は、ないんですか」と訊きました。
ただで駐車できてラッキーでした。

堤の上が桜のトンネルになっていて日差しが和らぎ、風も通って実に気持ちが良いです。
大勢の人が来ていますが、並木道は長いので全く混んでいる感じはしません。

2009年1月16日金曜日

新年会

休み日で風邪も治らないので午後から温泉に行ってきました。

本当は午前中に行きたかったのだが、こないだ屋上で素振りした時にバットを折ってしまい、代わりのバットを注文しており、それが届く予定だったので家を空けるわけにはいかなかった。

実は前日の夜勤の時にK氏から関西ウォーカーに付いている割引券をもらいました。
100円で利用できるすが、利用期限が1/19(月)までなので予定が空いているのが今日しかなくしかも夜は新年会があるおかげで、温泉でもせわしなく1時間しか滞在できなかった。
岩盤浴もしたかったのだか時間がなかった。
私は岩盤浴は別途700円かかると思っていたが、夜の新年会でK氏に岩盤浴も+100円で利用できると聞いた時は後の祭りだった。

新年会では風邪を引いていることもあり煙草を吸う人に囲まれるのは嫌だなと思い、F氏と席を替わってもらったのですが、実はそのF氏が禁煙していたとは思いもよりませんでした。
しかしH氏、K氏はこのような席では誘惑に勝てないようです。

仕事初めの日に結婚すると抱負を語っていたY氏は改めて今年結婚することを表明しました。(させられた?)
その後K氏もとうとう同じく今年に結婚することを表明しちゃいました。
勤務担当のH氏は時期をずらしてくれとのことでした。